資料請求はこちら お申し込みはこちら

メール/ビデオチャットによる無料相談が可能です。
ライター業のお悩みなど気軽にご相談ください。

  1. アドバイザーコースのお申込

サービス紹介

  • 医療・ヘルスケア分野の記事制作を多数行っている、編集者(ディレクター)とライターが、コンテンツを制作します。
  • 医師をはじめ、医療従事者に対する取材経験が多数あるスタッフが在籍しています。
  • 医師をはじめとする専門家の取材or監修を入れることを基本としています。
  • ライティングだけでなく、企画立案や記事構成の作成、医療関係者のキャスティング、撮影、デザイン、コーディングまでトータルにお任せいただくことも可能です。

サービス内容・料金(税抜表記)

全サービス共通
初期費用 要件のヒアリング、ライターおよび編集者の編成など、案件の開始・進行にあたってかかる費用です。 いち会社様あたり10,000円
【専門】ヘルスケア・医療記事ライティング
料金・サービス概要 【基本料金】
ライティング費…… 15円~/文字
※テーマや案件難易度によって個別に変動します
ディレクション費…… 10,000円~/1記事
※記事本数やディレクション工数により変動します

ご指定の文字数にてお見積もりいたします。ライティング費とディレクション費はセットで発生します。

【サービス概要】
ヘルスケアや医療分野の記事制作・執筆経験が豊富なライターが、お客様からご提供いただく参考資料や、医療従事者等への取材をもとに記事を作成するサービスです。
記事はご指定の要件などをもとに、担当の編集スタッフが編集および校正・校閲を行ってから納品いたします。安定した品質を担保し、あらゆるご指定にきめ細やかに対応してまいります。
料金の計算方法 例)2000文字のヘルスケア原稿を、1記事ご依頼の場合

・お客様に資料一式をご適用いただき、取材や監修が必要ない場合
ライティング費(15円×2000文字)+ディレクション費(10,000円×1記事)=40,000円

・弊社に取材とライティングをご依頼いただく場合
取材費(20,000円)+ライティング費(15円×2000文字)+ディレクション費(10,000円×1記事)=60,000円

・弊社に監修医師のキャスティングと取材、ライティングをご依頼いただく場合
監修者キャスティング費(20,000円)+取材費(20,000円)+ライティング費(15円×2000文字)+ディレクション費(10,000円×1記事)=80,000円
※上記はあくまでも一例です。ご依頼内容によって金額が変動しますので、お問い合わせください。 ※タイトルを含め、執筆した範囲全てが御請求の対象となります。
※ご依頼いただいた内容と指定の文字数のバランスが悪い場合には、こちらから文字数を提案する場合があります。
※進行過程で想定文字数を上回ることが確定された場合、事前にご相談のうえ、上記金額にて超過文字数分についてもお見積もりいたします。
※事前に文字数を定めず、完成した記事の文字数をカウントして料金を決定するという方法を取ることも可能です。
ご依頼時に指定いただけるもの
  1. 記事タイトル
  2. 見出し案/記事の構成
    ※必ず入れてほしい内容・要素は、依頼時に予めご指定いただけると確実です。
  3. 1記事あたりの文字数
  4. 「文末表現の繰り返しは避けてほしい」などといった細かな文章の好みや文体(「です・ます調」など)
    ※既存の記事やフィードバック等を参考にしながら、出来る限りご要望に沿ってまいります。
  5. キーワード その他、掲載される媒体の目的に沿ったさまざまなご指定
    ※最大限対応してまいりますが、遵守が難しいご指定の場合は相談させていただく場合がございます。
  6. 監修者(御社でキャスティング可能な監修者がいらっしゃる場合、その方を起用しての記事制作が可能です)
もちろん、上記の全てを必ずご指定いただく必要はございません。記事テーマなど最低限のご指定のみで弊社が自由に記事を作成することもできますし、細かい指定に則り作成することも可能です。
納期(目安) お客様からのご提供資料のみで記事制作を行う場合、1~3本程度の記事ならご発注いただいてから1週間~10日間ほどでご用意します。
※ご依頼いただく記事ボリュームや、混み具合によって納期は異なります。
オプション料金
ライティング以外にお任せいただける業務
  • 取材
  • 記事監修者(取材先)のキャスティング
  • コンテンツ企画
  • 企画構成案作成
  • CMS入稿
    ※上記については以下にて簡単なサービス説明と、個別料金をご案内しております。
  • オリエン参加(案件説明や納品記事へのフィードバック)
  • 対面でのミーティング
  • オンラインでのミーティング
  • 記事内に貼り込む画像やグラフの選定
  • イラスト&図表作成
  • ページデザイン、コーディング

等、幅広く対応可能です。案件ごとにお見積もりさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

オプションメニュー

基本料金に追加して、以下のオプションを付けることが可能でございます。

【取材、記事監修者キャスティング】

取材費…… 20,000円~/1回(2時間まで)+交通費実費
監修者キャスティング費…… 20,000円~/1名
※監修者へのギャランティが別途必要です

記事テーマにあった専門家への取材や、監修者のキャスティングを行います。領域や案件難易度によってお見積もりします。


【企画案、記事構成案作成】

企画費(構成作成費込み)…… 30,000円~
詳細な記事構成案(PowerPoint)作成…… 30,000円~

ヘルスケアや医療領域の記事制作経験が豊富な編集者が、ご要望に沿った企画案や記事構成案を作成します。お客様にご確認、ご了承いただいたうえで執筆に進んでまいります。記事構成案は簡易なものをWordでご用意することも、詳細なものをPowerPointでご用意することも可能です。領域や案件難易度によってお見積もりします。


【CMS入稿】

1記事あたり…… 1,500円~3,000円程度

お使いのCMSと入稿マニュアルを拝見し、入稿にかかる時間などに応じてお見積もりいたします。
記事の一部にHTMLタグを付けることも可能です。
※入稿マニュアルがなく、HTMLを読み解きながらの入稿を行う場合は、10,000円~の追加費用を頂戴します。

制作実績

≪以下のような記事コンテンツの制作実績がございます≫

  1. 一般的なWEBメディアの、ヘルスケア&医療記事制作
  2. ヘルスケア分野に特化したWEBメディアの記事制作
  3. 製薬会社のオウンドメディア制作
  4. WEBメディアにおける、製薬会社タイアップ企画制作
  5. 生命保険会社のオウンドメディア制作
  6. 健康食品メーカーのオウンドメディア制作

※ヘルスケアや医療分野については、該当テーマに最適な専門家の方への取材or記事監修が大前提となります。

≪具体的なテーマ例≫
▼ヘルスケア系 ダイエット/皮ふの健康/目の健康/腸の健康/食生活改善/頭髪の症状(AGA等)/口腔内の健康等
▼医療系 がん/婦人科系疾患/皮ふの病気/目の病気/口腔内の病気/大腸肛門の病気/妊娠・出産時のトラブル/難病 等
※上記はあくまでも一例です。これ以外にも、ヘルスケア・医療領域であれば、幅広く記事制作いたします

発注フロー(7ステップ)

【1】お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ内容を弊社スタッフが確認後、メールにてご連絡差し上げます。

【お問い合わせ例】
  • XXというサイトでXXという記事を発注したいので見積もりが欲しい。
    →お問い合わせ内容、および弊社指定のヒアリングシート、ないし貴社が用意されているレギュレーション等があればそれを拝見した上でお見積もりをお出しいたします。または、提示されたご予算に応じてプランをご提案することも可能です。
  • XXについて書けるライターはいるか。
    →ライターの要件をうかがい、弊社のライターデータベースから執筆可能なライターの候補をお出しいたします。また、ライターにそこまでの専門性が求められないと弊社が判断した場合は、オールマイティーに執筆が可能なライターを推奨いたします。
  • サービス紹介には書かれていないが、XXをやってほしい。
    →個別にお見積もりいたします。
  • まずはサービスの詳細をうかがいたい。依頼内容を話しながら相談したい。
    →弊社の担当者が日程を調整し、お打ち合わせいたします。
【2】案件詳細についての確認
対面でのミーティング(難しい場合は、電話やオンラインミーティング等にも対応いたします)にて、詳細についておうかがいします。
【3】お見積もり内容のご確認・発注
いただいた要件をもとに、弊社にて対応可能な案件か、また対応可能な場合はお見積もりを検討してご連絡いたします。お見積もりは主に内容の専門性、また要件の厳しさ・細かさによって変わってまいります。ご要望の分野に合わせて対応可能なライターがいるかどうかの確認を行い、2~3営業日ほどでお見積もりいたします。

弊社からお出ししたお見積もり内容(想定納期・金額)をご確認いただき、納得いただけましたらメールにて発注の旨をご連絡いただきます。

なお弊社で対応が可能かどうか定かでない案件の場合、2~3記事程度の少ない記事数からのご依頼をお願いする場合があります。また、ご希望のお客様には機密保持契約(NDA)、業務委託契約の契約を行っております。
【4】記事のご用意開始
それまでヒアリングした内容をもとに要件を定義した後、記事のご用意に進んでまいります。案件ごとに弊社の編集担当者が付き、基本的にやり取りはその担当者としていただきます。なお、やり取りはメールの他、ChatWorkやSlack、Backlogなどのツールもお使いいただけます。

記事は弊社と業務委託契約を結んでいるライターに執筆を依頼し、弊社の編集スタッフが記事内容を校正・校閲した上で納品します。

※記事のご用意に入ってからの要件の追加・変更は原則として承ることができません。ご依頼内容につきましては十分ご確認いただいた上で依頼をいただきますようお願いいたします。
※案件によっては執筆の前に構成案をお出しし、記事の完成イメージをすり合わせる場合があります。
【5】 中途納品物のご確認
初回のご依頼の場合、完成イメージを早期にすり合わせるため、ご用意の整った記事から五月雨式で納品する場合がございます。
修正依頼・フィードバックをいただきながら記事の方向性を確認し、よりお客様のご要望に沿った形で記事のご用意を進めてまいります。
【6】納品物のご確認
弊社で記事のご用意が整い次第、メールに記事ファイルを添付してお送りいたします。出来る限り早く納品物をご覧いただき、内容に問題がないかをご確認ください。
【7】修正のご依頼
万が一、弊社の不手際によりご依頼内容と異なる記事が納品された場合は、速やかにご連絡ください。直ちに修正をいたします。 ただし、検収期間は成果物の納品後30日以内とさせていただいております。

上記が難しい場合、最長検収期間を60日とさせていただきますが、対象報酬に関しましては、検収期間を過ぎる前にお支払いいただくようお願いしております。(参考:下請代金支払遅延等防止法に関する運用基準)

また、納品後に要件を追加した際の修正・書き直しにつきましてもオプションとしてご対応しておりますのでご検討ください。
【8】料金のお支払い
基本的には「校了した月末締めの翌月末払い」となりますが、その他の支払サイトをご希望の場合はご相談ください。なお振込手数料はお客様にご負担いただいております。
御請求書は月末にお送りいたします。基本的にはPDF版をメール等に添付してお送りしておりますが、ご希望のお客様には原本を郵送しております。
※初めてのお客様でご請求金額が多額となる際には、前入金をお願いする場合がございます。

お問い合わせ

ヘルスケア/医療コンテンツ制作サービスに関するお問い合わせは
下記専用フォームより承っております。

ご検討のコース必須 マンツーマンコース
【20代・学生限定】マンツーマンコース
アドバイザーコース
お名前必須
メールアドレス必須
知ったきっかけ必須
お問い合わせ(任意)

COURSES

 コース紹介 

セルフスタディコース(無料)

0(税込)

当スクールで受講生向けに提供する学習コンテンツの共有や、オンラインイベントを受講できます。(一切無料/支払い登録なし)
LINEで学習コンテンツを不定期に配信。
ライブ配信のご案内
マンツーマンコース

159,800(税込)


【20代・学生限定】¥129,800
当スクールでもっとも受講いただいているコースです。講師がマンツーマンで、あなたの学習をサポートします。
LINEで学習コンテンツを不定期に配信。
ライブ配信のご案内
講座スケジュールを自由に調整可能
添削課題と細かなフィードバック
LINEによる学習サポート
オリジナル問題集
ライフプランデータをプレゼント
分割払可能(1回/3回)
アドバイザーコース

78,000(税込)

講義の疑問点や添削課題についての対面アドバイスをメインとしたコースです。教材は事前にお渡しするので、自習いただきます。
全5回(1回60分)の対面アドバイス
LINEで学習コンテンツを不定期に配信。
ライブ配信のご案内
添削課題と細かなフィードバック
オリジナル問題集
ライフプランデータをプレゼント
一括払いのみ